セルフサービスバッティングセンター

投稿日:2025.09.29

どんなあそび?

一人で、バッティングセンターのあそびができます。打ったボールは、わざわざ取りに行かなくてもひょいと、バットを振り上げるともどってきます。魚を釣り上げる動作と似ています。

遊び方(手順)
  1. バットの先にタコ糸をくっつけます。
  2. 反対側のタコ糸にボールをつけます。
  3. おすすめは、プラスチックの軽いボールです
  4. テニスのサーブのように、自分でボールを宙に投げるか
  5. バッドを勢いよく手前にひっぱってボールを浮かせます
  6. 浮いたボールめがけてバットを思い切ってふりましょう
  7. カキーン。
  8. 飛んでいったボールを見届けたら、バットを手前にくいっと動かしてボールを手元に引き寄せます
  9. 気が済むまでそれを繰り返してメジャーリーガーになった気分を味わいましょう
用意するもの
  • プラスチックバッド
  • プラスチックボール
  • タコ糸
  • 瞬間接着剤
うちではこう工夫したよ(アレンジ例)
天井にボールをぶら下げて、サンドバックのような感じで打つ方法もあります。
安全のための注意・配慮
ボールの飛ぶ方向に、注意。人やモノにぶつけないように!
バッドを勢いよく引き上げると、ボールが顔面にあたるので注意!
子どもの反応・手ごたえ
ボールがうまくあたって、飛んでいくのは、ものすごくスカッとします。ストレス解消
アイディア提供
ノア
対象となる方・配慮のポイント
ねたままOK座ってできる車いすOK立ってできる両手であそぶ片手でできるひとりでできる繰り返し楽しめる屋外でもOKスポーツ
みんなの「やってみた」 0
まだ投稿はありません。
あなたの“やってみた”を残しませんか? ログインすると、このレシピにメモを投稿できます。
ログインして投稿
他のあそびレシピ